世界一周⑱ ザ・ガーデンへ
アルサファラウンジでのひととき
再びドーハのアルサファラウンジに到着すると、まずはクワイエットルームが空いているか聞いてみましたが、残念ながら満室でした。
そこで、ダイニングエリアに立ち寄り、軽く食事を楽しむことにしました。
ラウンジのダイニングエリアは相変わらず品数豊富で、どれを選んでも間違いないクオリティ。
スイカジュースを試してみたら、これがとても美味しくて、旅の疲れも一気に癒される感じがしました。
ザ・ガーデンでの癒しの時間
食事を済ませた後は2023年にオープンした「ザ・ガーデン」へ向かいました。
こちらはビジネスクラス以上で入れます。
その名の通り、緑が溢れる空間で、思わず深呼吸したくなるような癒しの雰囲気が漂っています。
ラウンジの中とは思えないほどの自然を感じる空間で、旅の合間にリフレッシュするのにぴったりでした。

ザ・ガーデンの名にふさわしく、緑で溢れていました。

ザ・ガーデンにはルイ・ヴィトンカフェも併設されており、心惹かれたものの、さっきのダイニングでしっかり食べ過ぎてしまい、コーヒー一杯分の余裕もなく断念することに。
次回は必ず訪れたいです!

クワイエットルームでの休息
ザ・ガーデンのクワイエットエリアの空きを聞いてみると、ちょうど2人用の部屋が空いていました。
写真を撮り忘れてしまいましたが、この個室は170度ほどリクライニングできる椅子と、カタール航空の毛布が用意され、冷蔵庫には冷えたミネラルウォーターも完備されています。
静かな環境でリラックスできる点は良かったのですが、椅子が少しオシャレなデザインですが、フラットにはならないので、眠るというよりリラックスする感じでした。
それでも横になって休めるだけで、長旅の合間にはありがたい空間です。
シャワールームでリフレッシュ
その後はシャワールームを利用しました。
こちらも清掃が行き届いており、とても清潔感があります。
アメニティはおなじみのディプティックが揃っており、香りもリラックス効果抜群。
しっかりとお湯を浴びてリフレッシュし、次のフライトに向けて気分を一新しました。
搭乗前の軽食
搭乗前には、ダイニングエリアに戻って軽くつまむことにしました。
ザ・ガーデンラウンジの食事は、オーダーもブッフェも選べるので、自分の好みに合わせて楽しめるのが嬉しいポイント。
さすがにお腹いっぱいでしたが、少しだけデザートをいただきました。

ESTA確認と次のフライトへ
ドーハからロサンゼルスへのフライトなので搭乗口に向かう際、手荷物検査でESTAの確認があり、手続きに少し時間がかかりましたが、無事にクリア。いよいよカタールのQスイートに搭乗です。